ステンドグラスや韓国おむすび作り | 信毎読者サイト なーのちゃんクラブ      
信毎からのお知らせ

ステンドグラスや韓国おむすび作り

2025年7月1日

 信毎メディアガーデン3階のキッチンを会場に開いている「まちなかWORKSHOP」の参加者を募集しています。

 8月9日(土)の回は「ステンドグラスでヘキサゴンミラーを作ろう!」です。数種類の中からお好みのガラスパーツを選び、六角形のハンドミラーを作ります。講師はガラス工芸作家のSYUTONAE/竹谷舞さん。参加費4500円、軍手とコットン製のエプロン持参。
21日(木)は「水キムチ&チュモッパ(韓国おむすび)作り」。乳酸菌たっぷりの水キムチと、米の研ぎ汁も使ったチュモッパで暑い夏を乗り切りましょう。講師は鄭圭子さん、参加費は4000円。エプロン、ハンドタオルなど持参。

 予約はサイト=QRコード=から。問い合わせは信濃毎日新聞松本本社まちなか情報局(電話0263・32・1150、平日午前9時~午後5時)へ。