お気に入り!このお店 菓子工房 小さなもみの木 | 信毎読者サイト なーのちゃんクラブ      
お店情報

お気に入り!このお店 菓子工房 小さなもみの木

小さなもみの木店主の宮原正幸さんがスタンダードな製法にこだわるのは、自然な風味でおいしいお菓子を作るため。値段も抑えられ、小さな子どもにも安心して食べさせられると評判で、「喜んでもらえるものを作りたい」という思いは開店当初から変わりません。
お勧めは定番のいちごショート360円、開店からのロングラン小さなSL450円で、かわいらしいクマのカップケーキ380円も子どもに人気。ぎゅうひ生地でひと口大のフルーツとクリームを包んだぎゅうひ450円、ほうじ茶の香ばしい風味が魅力のティラミス410円などは軽く口溶けがいいので、ひとつでは足りないかもしれません。
贈答などに使われる焼き菓子も、シンプルな見た目ながら味わい深いものばかり。香ばしいカラメル風味のエンガディナー160円、ダイス状のりんごがいいアクセントのガトーポム230円など、ひとつとして同じ印象のお菓子がありません。
焼き菓子はひとつずつ袋詰めしたらすぐ日付けを入れていて、そうした厳密な管理も「当たり前のこと」と話します。
バレンタインデー向けとして、生チョコ(4コ520円~)、ムースショコラやショコラパニエなどプチガトーを3~4種類用意します(20日?ごろまで)。
大人気のオリジナルデコレーションケーキは2日前までの注文ですが、週末は重なることも多いので早めに相談してください。
今年の秋で、開店20周年。「感謝の気持ちをお伝えできるようなことを考えたい」と話していました。

■住所:上田市中之条842-7
■電話:0268-21-1227
■営業時間:10・00~19・00
■休日:(水)と月に2回(木)(店内外に掲示するほか、SNSで確認してください)

※記事中の情報は掲載日時点のものです(提供:週刊うえだ 2023年2月4日号掲載)。

住所 上田市中之条842-7
掲載紙 週刊うえだ
掲載日付 2023年02月04日