お店情報
お気に入り!このお店 株式会社モキ製作所


ストーブ、かまど、焼却炉、これら(株)モキ製作所の燃焼器は効率のよさプラスアルファの利点やお楽しみがあり、唯一無二の物作りに注目が集まっています。
薪ストーブは同社が特許を持つ「茂木プレート」によって、800℃の高温燃焼が可能。薪を選ばず(針葉樹や竹もOK)、燃やし切るので灰が少量。
キャスター付きで移動ができる「防火イベントストーブ」は暖房+調理が可能。組立式ストーブ「俺のかまど」3万6900円(税別)は割り箸や木片などを燃料に、好きな場所で炊飯や焼き鳥なども楽しめます。
「無煙炭化器」も効率的な燃焼で、煙を出さずに炭が作れます(家庭用M50・容量35リットル、2万3000円など)。剪定した枝や竹が手軽に処分でき、炭は燃料のほか土壌改良や飼料添加剤、消雪材、最近は河川やお堀、湖などの浄化処理用としても活用されています。
無煙・無臭がセールスポイントの家庭用焼却炉「たき火どんどん」3万9000円~は、南極基地やヒマラヤ登山のベースキャンプでも採用され、性能や実力は折り紙付き。
同社は脱化石燃料を目指し、竹やぶや間伐材が「油田です」がキャッチフレーズ。そうした資源の利用促進、野焼き対策、防災も兼ねて購入する個人や自治体も増えているそうです。
毎月第2(土)は無煙炭化器の体験会を開催(今月は中止)。購入を前提に詳しい話を聞きたい、持参の木材で炭化を確かめたいなどの場合は来店予約を。ホームページには製品使用時の動画をアップしています。
■住所:千曲市内川96
■電話:026-275-2116 ショールーム
■営業時間:8・30~17・30
■休日:(土)(日)休業(第2土曜日は営業)
※記事中の情報は掲載日時点のものです(提供:週刊うえだ 2020年4月11日号掲載)。
住所 | 千曲市内川96 |
---|---|
掲載紙 | 週刊うえだ |
掲載日付 | 2020年04月11日 |