お店情報
お気に入り!このお店 うどん天国 麺天 上田店


麺天のうどんはつやつやでむっちりしていて、見るからにおいしそう。
お店に入ると打っているところが見え、カウンターで好みのうどんを受け取るセルフ方式です。80席あり、トイレも車イスOK。小さい子を遊ばせるキッズスペースもあります。
通し営業なので、気軽にさっとうどんが食べられ、おかずやおつまみ用に天ぷらのお持ち帰りも大歓迎。「田んぼや畑の農作業の帰りにも、そのままどうぞ」と料理長の志摩昌秋さん。
本場讃岐の冷たいうどんは歯にあらがうコシが心地よく、なめらかな喉越しも魅力です。うどんそのものの味や歯ごたえが楽しめるぶっかけうどん300円、温かいかけうどん280円は口当たりが柔らかく、だしの風味が立ってホッと和む味わい。うどん好きのなかにはぶっかけとかけ、両方を頼む人もいるそうです。
なめらかで子どもに人気のカルボナーラうどん、自家製のカレーうどん(各550円)も人気。寒くなってきたので、さぬきの郷土食しっぽくうどん(けんちん汁のような具だくさんの汁で食べるうどん)も始めます。
大きくのして切るため、うどんが長いのが特徴。食べづらいなと感じる場合は、うどんカッターを借りましょう。天ぷらはエビや野菜のほか、紅生姜天120円もお勧め。歯ごたえとピリッとした風味がアクセントになります。地元のお米を使っているので、ライスをもらって天丼にしても。数量限定ですが、蜂の子メニューもあります。
■住所:東御市和3628-6
■電話:0268-71-6311
■営業時間:11・00~20・00(ラストオーダー19・30)
■休日:不定休
※記事中の情報は掲載日時点のものです(提供:週刊うえだ 2019年11月2日号掲載)。
住所 | 東御市和3628-6 |
---|---|
掲載紙 | 週刊うえだ |
掲載日付 | 2019年11月02日 |