お店情報
あの店この店=「蔦屋本店」


松代の名菓「真田十万石最中」と「松代煎餅」で知られる『蔦屋本店』は、1916年創業の和洋菓子店です。創業当時からの製法を受け継ぐとともに、老若男女に喜ばれる製品づくりに取り組んでいます。
真田家の家紋である六文銭をイメージした「福六文」(1個110円)は、口どけのよいなめらかな生地で、角切りの信州産リンゴを加えた濃厚ミルクあんを包んだミルクまんじゅう。溶けるような食感も楽しめます。ロングセラーの「花と武将」(1枚120円)は、プレーンと黒糖の2種類。生地にローストしたアーモンドを混ぜ込んで焼き上げたサブレで、ホロホロっと軽い食感が特徴です。
「おやつにも、お土産にもぴったりなお菓子を味わって」と同店。価格は全て税別。
■住所:長野市松代町松代524
■電話:026・278・2005
■営業時間:8:00~19:30
■休日:なし
■駐車場:あり
*HPあり
※記事中のデータは掲載日時点のものです(提供:週刊長野 2019年6月1日号掲載)。
住所 | 長野市松代町松代524 |
---|---|
掲載紙 | 週刊長野 |
掲載日付 | 2019年06月01日 |