お店情報
あの店この店=「松葉屋家具店+くらし道具学研究所」


善光寺門前の『松葉屋家具店+くらし道具学研究所』は10月20日(土)~11月4日(日)、「ゾランヴァリ・アートギャッベ 大地と空、火と草色のじゅうたん展」を開きます。
ギャッベは、ペルシャの遊牧民カシュガイ族が手紡ぎ、草木染めした上質なウールを一枚一枚手織りしたじゅうたんです。一年中気持ちよく使えるといいます。40cm角から2m×3m(約3畳)サイズまで、イランで選定した2万枚の中からえりすぐった新作500枚を展示・販売します。
会期中の土・日曜はワークショップ(3日(土)除く)とカフェも。ワークショップの受け付けは10時半~15時(4日は~13時)で、ギャッベと同じ羊毛を使った手のひらサイズのじゅうたんの手織り(参加費2500円、制作1.5~3時間)、ボンボン作り(参加費500円)が体験できます。
■住所:長野市大門町45
■電話:フリーダイヤル0120・552346
■営業時間:10:00~19:00
■休日:水曜日(10月24日(水)は営業、25日(木)は休み)
*HPあり
※記事中のデータは掲載日時点のものです(提供:週刊長野 2018年10月13日号掲載)。
住所 | 長野市大門町45 |
---|---|
掲載紙 | 週刊長野 |
掲載日付 | 2018年10月13日 |