お店情報
あの店この店=「ふるさと鬼無里」


鬼無里の『ふるさと鬼無里』は、地元で栽培されたえごまだけを使い、100%鬼無里産のえごま油を製造。「そば処鬼無里」で販売を始めました。
同社はこれまで、小粒で香ばしい風味が特徴の同地区のエゴマを使ったクッキーやまんじゅうの製造販売をしてきましたが、今年初めて油の製造許可を取得。製造に取り組みました。100本前後の限定販売で、45g入り税込み2500円。「えごま油は、α-リノレン酸を豊富に含むため細胞の活性化につながるとされ人気」と代表取締役の宮島政美さん。来年以降、増産していきたいとしています。「エゴマは昔から鬼無里で作られてきた。地域で少しでも多く栽培していただき、地域活性化につなげたい」と話しています。
■住所:長野市鬼無里1690
■電話:026・256・2428
■営業時間:10:00~16:00(売店は9:00~17:00)
■休日:木曜日(4~11月はなし)
※記事中のデータは掲載日時点のものです(提供:週刊長野 2016年9月3日号掲載)。
住所 | 長野市鬼無里1690 |
---|---|
掲載紙 | 週刊長野 |
掲載日付 | 2016年09月03日 |