お店情報
お気に入り!このお店 酒 栄屋


「別所温泉なので、観光客がほとんどかと思っていたら、意外に地元の方も多くて」と酒 栄屋の米倉淳さん。鹿教湯温泉のサカエヤの支店で、昨年11月にオープンしました。
お酒の品質管理を第一に考えて大きな日除けをつけ、店内も断熱をしっかりと行い、LED照明も絞っています。壁一面の冷蔵庫のなかには、県内の蔵元の酒が並びます。
「実際に足を運んで、お酒を造っている人に会っています。原材料も確認して、ちゃんと造っているお酒を置いています。長野県のお酒はみんないい、なかでも上田地域のお酒はレベルが高いと思います」。
実は米倉さん自身は日本酒があまり好きではなかったそう。仕事であれこれ飲むうちに「日本酒ってこんなにうまいの!? と気づいた(笑)」。
観光客にお勧めを聞かれると、飲みつけている人なら「甘めか辛口か、冷やで飲むか常温か、香りの好みなどを聞きます。瀧澤、亀齢、月吉野など地元のお酒をお勧めすることが多いですね」。
取材時は、たまたま近くの人が買物に来ていましたが、味わいを聞きながら「今回はこれにしよう。晩酌が楽しみ」と選んでいきました。
試飲ができる日本酒もありますので、車を運転しない人ならぜひ。ワインも県内産をそろえています。フルーティで口当たりがいい梅酒などのリキュールは、食前酒として女性にも人気があります。
もうすぐ父の日ですが、感謝の気持ちをお酒にこめて贈ってもいいでしょう。
■住所:上田市別所温泉1850-20
■電話:0268-55-8618
■営業時間:10・00~18・00
■休日:(火)定休
※記事中の情報は掲載日時点のものです(提供:週刊うえだ 2016年6月11日号掲載)。
住所 | 上田市別所温泉1850-20 |
---|---|
掲載紙 | 週刊うえだ |
掲載日付 | 2016年06月11日 |