お店情報
お気に入り!このお店 くつろぎダイニング 香音


香音(かのん)は開店して1年、通りから少し奥まっていて控えめな外観から、「高そうだし入りづらいと思ってたけど、来てみるとそうでもない(笑)。何より料理がおいしい」と口コミでファンを増やしています。
個室3、テーブル2卓のアットホームなお店。週末などは予約で埋まることが多く(2名~20名、3日前までに要予約)、おすすめコース3240円が人気。
取材日は前菜、旬のお魚の薄造り、洋風茶碗蒸し、香音サラダ、貝のガーリックバターなど全10品。「薄造り」は昆布締めにした魚を自家製ポン酢で。店主の関寛さんは「カルパッチョで出していましたが、冬は魚がおいしいのでこちらで」。洋風茶碗蒸しはオマールエビの味噌ソース仕立て、生ハムとオレンジの香音サラダは自家製ドレッシングでいただきます。
「飲食店は素人」と言いますが、管理栄養士として長く現場で勤めあげた経験から、素材の旬、調理方法、さらに健康面からの視点もいかして、和洋にこだわらないすっと体に入る料理が楽しめます。
気軽に夕飯に寄る人もいて、魚介のアヒージョ(バゲット付き)800円、パスタ880円、デザートではクレームブリュレ470円(注文が入ってから表面をパリッと焼き上げ)も。
アルコールではサッポロの生ビール540円をぜひ。関東北陸エリアで6店(審査に合格した)の「パーフェクト黒ラベル」のお店で、ほか料理に合うワイン、地酒もあります。
8名以上ならランチコース(1500円~、1週間前までに予約)もできます。
■住所:上田市中央2-13-20
■電話:0268-71-5039
■営業時間:17・30~23・00(22・30ラストオーダー)
■休日:(日)定休
※記事中の情報は掲載日時点のものです(提供:週刊うえだ 2016年2月20日号掲載)。
住所 | 上田市中央2-13-20 |
---|---|
掲載紙 | 週刊うえだ |
掲載日付 | 2016年02月20日 |