お店情報
あの店この店=「自家焙煎珈琲店 金蛙泉」


3周年を迎えた神楽橋の〈自家焙煎琲店(ばいせんコーヒー) 金蛙泉(きんあせん)〉は、「生豆の品質、焙煎機の能力、焙煎人のセンスが焙煎の良しあしを決める」と「一豆入魂」で焙煎したこだわりの珈琲豆(100グラム294円~)を販売しています。
生豆が持つ個性をきれいに咲かせるために「焙煎機のメルセデスベンツ」といわれる熱伝導効率に優れたドイツ・プロバット社製1キログラム用焙煎機「プロバティーノ」を使用。軽すぎず、いぶりすぎない絶妙のバランスが珈琲ファンに人気です。
喫茶席では注文を受けてから豆をひき、ハンドドリップで丁寧に落とした香り高い珈琲(420円~)が味わえます。自家製デザートやゲストデザート(東京・白金「ル・コフレ・ドゥ・クーフゥ」の3種のケーキ提供中)も好評。
■住所:長野市神楽橋14~3
■電話:026・259・0005
■営業時間:13:00~19:00
■休日:月・第3日曜日
■駐車場:あり
*HPあり
※記事中のデータは掲載日時点のものです(提供:週刊長野 2013年1月26日号掲載)。
住所 | 長野市神楽橋14~3 |
---|---|
掲載紙 | 週刊長野 |
掲載日付 | 2013年01月26日 |