お店情報
あの店この店=「ふきっ子おやき」


地元の旬野菜を様々なバリエーションでおやきにする〈ふきっ子おやき〉は、月1回「おやき教室」を始めました。
「おやきを伝えていくためには、まず家庭で作ること」と店主の小出陽子さん。誰でも家庭でおやきが作れるように教えてくれます。2種類の生地を作り、2種類の具を包むスタイルで、県内各地域のおやき作りが体験できます。参加費1500円(持ち帰りあり)。次回は2013年5月14日(火)18時から。
土曜日13~15時には「おやきクレープ」の販売をスタートしました。おやきの再生を目的に作られた「クレープ種」は、おやきそのものの味わいがありながら、トッピングで味の変化も楽しめます。GWの期間中は6日(月)まで毎日13時から販売。春の味覚「のびろのおやき」は160円。
■住所:長野市青木島1~3~1
■電話:026・283・6236
■営業時間:9:00~17:00
■休日:水曜日
*HPあり
※記事中のデータは掲載日時点のものです(提供:週刊長野 2013年5月4日号掲載)。
住所 | 長野市青木島1~3~1 |
---|---|
掲載紙 | 週刊長野 |
掲載日付 | 2013年05月04日 |