北澤美術館 開館40周年記念特別展 「エミール・ガレ、自然への眼差し -我が根は森の奥深くにあり-」 | 信毎読者サイト なーのちゃんクラブ      
イベント情報

北澤美術館 開館40周年記念特別展 「エミール・ガレ、自然への眼差し -我が根は森の奥深くにあり-」

                                                                                               
カテゴリ 展覧会
日付 2023年03月18日(土)~2024年03月12日(火)
時間 9時~18時(4~9月)/9時~17時(10~3月) ※閉館時間の30分前までにご入館ください。 ※2023年3月18日(土) 一般公開13時より
会場 北澤美術館
市町村 諏訪市
主催 公益財団法人 北澤美術館
内容 北澤美術館は、開館40周年を記念した特別展を開催いたします。
19世紀末から20世紀初頭に活躍したフランスのガラス工芸家エミール・ガレ(1846-1904)は、草花や昆虫など自然のモチーフをデザインに取り入れ、1889年と1900年のパリ万国博覧会でグランプリに輝き、今日「アール・ヌーヴォー」と称する新しい時代様式を生み出しました。
園芸愛好家で植物学者としても一家を成したガレが求めたものは、単なる植物や昆虫の写しではなく生命の躍動を伝える表現でした。自然に対するこうしたアプローチの背景には、当時ヨーロッパで流行したジャポニスムの影響がうかがえます。産業革命によって都市化が進み、人々の生活に潤いが失われつつあるなか、自然がもたらす癒しと安らぎを取り戻したいと願ったのです。
開館40周年を祝う本展では、ガレが座右の銘として工場の入り口に掲げていた「我が根は森の奥深くにあり」をキーワードに、北澤美術館が所蔵するアール・ヌーヴォーの名作をとおして、自然に注がれたガレの熱い思いを探ります。


関連イベント
■記念講演会『エミール・ガレ、科学の眼と詩人の心』
講師:池田まゆみ(北澤美術館 主席学芸員)
日時:2023年5月27日(土) 14時~15時
参加費:無料(要入館料)

■トークショー『きのこを通して見るガレ』
ヒトヨタケはじめキノコをテーマに、そこから浮かび上がるガレの姿を掘り下げます。
出演:とよ田キノ子氏 (きのこ愛好家)
日時:2023年9月16日(土) 13時~14時
参加費:無料(要入館料)

■40周年記念感謝ディ
開館40周年を記念して、皆様への感謝の気持ちと地域の文化振興に貢献いたしたく、無料、又は割引入館日を設定いたします。この機会に多くの方にご観覧いただき、美術館の作品に親しんでいただければ幸いです。

1.諏訪地域感謝ディ
内容:無料招待
対象:長野県諏訪6市町村の在住者(免許証、健康保険証などで確認)
期間:2023年5月13日(土)~5月21日(日)の9日間

2.長野県民感謝デイ
内容:割引入館(大人1000円→500円、中学生500円→200円)
対象:長野県在住者(免許証、健康保険証などで確認)
期間:2023年6月10日(土)~6月18日(日)の9日間

3.敬老の日感謝デイ
内容:割引料金(大人1000円→500円)
対象:全国の65歳以上のシニア(免許証、健康保険証などで確認)
期間:2023年9月18日(月)~9月19日(火)の2日間
料金 大人(高校生以上)1000円・中学生500円・小学生以下無料/団体(8名様以上)100円引き
公式HP https://kitazawa-museum.or.jp/exhibition/article-next.php?post_id=4517
お問い合わせ先 北澤美術館
電話番号 0266586000

(日時・内容等は変更されることがあります。利用の際は主催者等にご確認下さい)